メンズモデルで人気を集めていた石丸晴久、小山開。
AbemaTVの『恋する週末ホームステイ』などに出演していた小山の、インスタグラムのプライベートアカウントにとんでもない動画がアップされたのが発端。
スポンサードリンク
問題の映像とは?
5月19日ごろにアップされたのは、メンズフェスの後の楽屋で撮影されたと思われるもの。
『小山 今日は10万稼ぎ』という文字を重ねられたその映像の内容は驚くべきものだった。
撮影者は小山、動画の主体は石丸である。
小山『今日もファンをカモにしました』
石丸『え、最高やん。これなんなん?』
(プレゼントを蹴飛ばす→別のプレゼントを何度も踏みつける)小山『おー、いいねいいねいいね』
小山『俺にいくら、あいつら全員貢いだと思う?』
石丸『えー、なんぼやん』
小山『10万』
石丸『え、ブスやんな』
小山『ブスやし。全然いらん』
もちろんモデル本人にも好みはあるだろうし、個人的な感想は持つだろう。
しかしこんな映像を一瞬でも公開するという心理はいったいなんなのだろう。
すべきではない、やるべきでなかった、と言うつもりは無いのだが、正直なところ『何を目的としてこの動画をアップしたのか』を知りたいと思う。
スポンサードリンク
炎上、そして迎えた結末
自分たちの人気を過信し、『やんちゃな俺たちかわいい』という声が上がるとでも思ったのか、はたまた『どうせ誰も見ないだろう』と思ったのかは謎なのだけれど、彼らにとっての『ちょっとした悪戯心』は瞬く間に燃え広がった。
メンズフェスからの措置
5月19日開催の大阪イベントの楽屋で撮影された映像だったため、メンズフェスには今後一切の出演禁止処分が取られた。
異例の出禁である。
AbemaTVからの措置
恋愛リアリティーショー『恋する週末ホームステイ』にて最年少出演者として続いていたのだが、『こんな人と恋に落ちても幸せになれるはずがない』との見解から、次回からの出演はなくなった。
所属事務所、ワイケーエンターテイメントからの措置
公式サイトのトップに、短期間ではあるが謝罪文が掲載された。
契約解除および、他の所属タレントや取引先への信頼回復のために法的対応を取るとのこと。
あなたは信じられますか?
小山開、石丸晴久はそれぞれ謝罪文をアップしたが、現在はツイッターを削除しており、閲覧は出来ない。
残った画像が小さいので、画像に内容文を添える。
小山開
この度は僕の軽率な行動により、ファンの皆さまをはじめ、周りで支えてくれている皆さまへ多大なるご迷惑をおかけしてしまいました事大変申し訳ございませんでした。
ファンの皆さまの応援があって日々活動出来ているにも関わらず、その想いを踏みにじるような行動をしてしまったこと大変反省しております。
常識としてやっていい事か悪い事かの判断はその場で出来たはずなのにその場の勢いで考えもなくやってしまった事は人として最低です。
現在、所属事務所とは今後の対応について話し合っています。
まずは取り急ぎ皆さまに謝罪をしたかったのでこの投稿をさせて頂きました。
今回の事でどんな社会的責任やバッシングが起きようともやってしまったことに対しちゃんと受け止めて対応していきます。
今回の事で悲しい思いをさせてしまったいつも応援してくれていたファンの方々、期待してくれていつも気にかけていうれていた周りの皆様には謝りの言葉しか思い浮かびません。
どういった形でも許されることではないのは理解しています。
また今後の事など含めて皆さまにご連絡させてください。本当に本当に皆さま申し訳ございませんでした。
小山開
石丸晴久
この度は僕の軽率な発言と行動でファンの皆様に不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
現在TIKTOKなどで出回っている動画に関しては全て僕本人です。
この事で関係者の方々やファンの方々に多大な迷惑をかけたことを深くお詫び申し上げます。
常識のとしてやってはいけない事、モデルとしてではなく人として凄く反省しています。
事務所の方とお話をして、メンズフェスは今後一切出演をしないと言うことになりました。
これで責任を取れたとは勿論思っていませんし。どんな形であっても許されることではありません。謝って済む問題でも無いのも充分に理解しています。
皆様の言葉を受け止め、今後の生活を少しでも変えていけるように務めます。
皆様と話した時間。凄く幸せでした。
話した時に伝えた気持ちに嘘はありません。
自分の行動に凄く後悔し、反省しています。
皆様の気持ち。期待を踏みにじり、侮辱した事本当に申し訳ございませんでした。
石丸晴久
スポンサードリンク
二つの文章を読んでどのような感想を持つかは個人差があると思います。けれど、私にはなぜか彼らが本心から反省しているようには思えませんでした。
どちらかというと、『やっべぇ、やっちまった。おいおいマジか。どうすべこれ? とりま詫びとく?』と言ったところかなあ、と。
詫び状にもテンプレートはあるのでしょうが、なんとも似ておりますね。
突っ込みたい場所は本当にたくさんたくさんあるのですが、ひとつだけ選ぶとすると、石丸晴久のほうのこちらの発言。
事務所の方とお話をして、メンズフェスは今後一切出演しないという事になりました。
違うでしょ。
事務所の方にどれだけ頭を下げても詫びを入れても、メンズフェスには今後一切出演させてもらえないと言う事になりました。でしょ。
さも自分の意志で、自ら身を引いたような書き方をするんじゃないww
これを受けてファンのツイッターやイベントサイトの書き込み等にも
『最低だった』『お金をドブに捨てた気分』『逆に早く本性が判ってよかった。次いこ次』等の書き込みが見られた。
ほんの少しの人気。自分自身にファンがつき、嬉しくなってしまったのかもしれない。
もう少しだけ謙虚であれば、もっともっと伸びられただろうにと思うと、勿体無い気すらする。
最後にワイケーエンタテイメントからの公式文を載せておきます。